他の山本シリーズの呼び名の識別性と統一性を計るべく、今期から「山本バタフライパープル」と愛称が付けられました。
どこか清楚で滋味深い味わいの印象がある「亀の尾仕込み」、されどさすが山本バージョンはオッと思わす仕上がりです。 麹造りを徹底して追求する山本社長は麹菌の種類と製麹温度をアレンジしていて、これによりアミノ酸の生成を低く抑え、抜群のキレ味を出すことができました。 酸が効いてジューシーでキレ味を重視した山本シリーズにピッタリな酒に仕上がっています。 なるほど、口当たりはフレッシュで酸味爽快、非常に親しみやすい今風の味わい、山本流亀の尾というところです。 この米だからこんな酒の味という方程式のようなものは、試行錯誤を繰り返し進歩する酒造りにあっては、ただの先入観に過ぎないのかもしれませんね。
■誠に恐れ入りますが、お一人様1本までとさせて頂きます■
■ 商品説明
秋田の地酒 山本 バタフライパープル 純米吟醸。 口当たりはフレッシュで酸味爽快、抜群の切れ味。山本流亀の尾。
■ 商品仕様
製品名 | 山本 バタフライパープル 純米吟醸 1800ml 【秋田の地酒】 |
---|---|
型番 | 0120-11-1800 |
メーカー | 山本合名会社 |
外寸法 | 幅100mm × 奥行100mm × 高さ400mm |
製品重量 | 2800g |
■産地:秋田県八峰町
■造り:純米吟醸原酒
■容量:1800ml
■価格(本体):3,073円
■原料米:亀の尾
■精米歩合:55%
■使用酵母:秋田酵母No.12
■日本酒度:--
■酸度:--
■アルコール度:16%
【酒造年度:R2BY】
【発送:常温便可】
【保存:冷蔵推奨】
【発売:12月より】