日本酒度+17の超辛口吟醸生酒。 くどき上手の上品な甘みとは対照的な個性派です。 フルーティな香りがいかにも「くどき上手」ですが、心地よい辛さが味を締め、スパッと切れてゆく後味が何とも爽快です。 香り穏やかながら、喉元を通り抜ける時のシャープな切れ味が抜群で、辛さの余韻が心地よく染み渡ります。 旨味と辛み、日本酒の相反する要素を見事に融合させた吟醸酒です。
漢字では「漠連」と書きます。 ばくれんとは「親のことを聞かずに好き勝手なことをする女」の意味です。 見渡せばそこらによくいそうですが、この酒はそんなにお目にかかれません…。 低アルコール化が進む中、まさに真逆の酒質。 時代に逆行した商品です。 リスクの多いジャンルに挑戦する反骨の蔵元は「ファンがいる限り真心込め、追求していきますよ」とのコメント。 全国数十店のみの扱いの稀少な人気酒です。
※写真は過去年度のものです。
漢字では「漠連」と書きます。 ばくれんとは「親のことを聞かずに好き勝手なことをする女」の意味です。 見渡せばそこらによくいそうですが、この酒はそんなにお目にかかれません…。 低アルコール化が進む中、まさに真逆の酒質。 時代に逆行した商品です。 リスクの多いジャンルに挑戦する反骨の蔵元は「ファンがいる限り真心込め、追求していきますよ」とのコメント。 全国数十店のみの扱いの稀少な人気酒です。
※写真は過去年度のものです。
商品説明
山形の地酒 くどき上手 黒ばくれん 超辛口吟醸生酒。 濃醇うま辛口、切れ味良好。 亀の尾の味、ずっしり!
商品仕様
製品名: | 黒ばくれん 超辛口吟醸生酒 720ml 【山形の地酒】 |
---|---|
型番: | 0201-22-720 |
メーカー: | 亀の井酒造(株) |
外寸法: | 幅83mm × 奥行83mm × 高さ275mm |
製品重量: | 1200g |
■産地:山形県鶴岡市
■造り:吟醸生酒
■容量:1800ml
■価格(本体):2,300円
■原料米:亀の尾(秋田県大潟村産)
■精米歩合:55%
■使用酵母:小川10号・M-310
■日本酒度:+15~+17
■酸度:1.2
■アルコール度:18.2%
【酒造年度:R3BY】
【発送:クール便推奨】
【保存:要冷蔵】
【発売:2月より】