花邑の純米吟醸シリーズでは「秋田酒こまち」に次ぐ秋田県産米での作品となります。 昨年までは純米酒でしたが、50%精米の純米吟醸に規格を上げた新商品になります。 やはり秋田の酒は秋田の酒米という期待感がどこかにあります。 美郷錦は、山田錦・美山錦の両者を父と母に持つ、秋田県が生んだ酒米のサラブレッドです。 落ち着いた香り、端正で上品な甘さとキレを備えた大人の花邑です。 非常に滑らかでしっとりとした味のふくらみは、アル度15とは思えない濃醇さで飲み手を魅了してしまいます。 出荷数もまた非常に僅少な上に、年二回(生酒と火入れ)の出荷とあって、なかなか口にできる機会はこれからも多くはなさそうです。
■誠に恐れ入りますが、お一人様1本までとさせて頂きます■
■ 商品説明
秋田の地酒 花邑 純米吟醸 美郷錦。 サラブレッドの酒米で造る、端正で上品な甘さとキレを備えた大人の花邑。
■ 商品仕様
製品名 | 花邑 純米吟醸 美郷錦 1800ml 【秋田の地酒】 |
---|---|
型番 | 0110-350-1800 |
メーカー | 両関酒造(株) |
外寸法 | 幅100mm × 奥行100mm × 高さ400mm |
製品重量 | 2800g |
■産地:秋田県湯沢市
■造り:純米吟醸
■容量:1800ml
■価格(本体):3,360円
■原料米:美郷錦
■精米歩合:50%
■使用酵母:非公開
■日本酒度:-5.0
■酸度:1.5
■アルコール度:15%
【酒造年度:R2BY】
【発送:クール便推奨】
【保存:要冷蔵】
【発売:限定出荷】