今年度最初の純米しぼりたて、爽やかで淡い「いやし系」純米酒です。 程よい香りと米の旨みを感じられるウマウマの一本です。 ふくらみもありキレもある優しい飲み口が身上です。 ラベルがこれまた好評の懐かしい昭和レトロシリーズ。 蔵元が子供の頃に遊んだ信州の冬の風景をノスタルジックに描いたラベルで、この風景画が毎年変わるのも実に楽しみな限定酒です。 今回は越冬のため(多分)諏訪湖に舞い降りた白鳥の一団が主役のほのぼのとした風景。 いいですね、昭和の冬。
商品説明
長野の地酒 明鏡止水 日本の冬 純米新酒生酒。 信州の冬を描くノスタルジックラベル、ウマウマの一本。
商品仕様
製品名: | 明鏡止水 日本の冬 純米新酒生酒 1800ml 【長野の地酒】 |
---|---|
型番: | 0235-17-1800 |
メーカー: | 大澤酒造(株) |
外寸法: | 幅100mm × 奥行100mm × 高さ400mm |
製品重量: | 2800g |
■産地:長野県佐久市
■造り:純米生酒
■容量:1800ml
■価格(本体):2,400円
■原料米:国産酒造好適米
■精米歩合:60%
■使用酵母:蔵内培養
■日本酒度:+4
■酸度:1.7
■アルコール度:16%
【酒造年度:R3BY】
【発送:クール便推奨】
【保存:要冷蔵】
【発売:冬期限定】